【レシピ】納豆ネギまっ!白ネギの青い部分は炒めて美味しく♪

ブログネタ: あなたは肉派? 魚派?参加数

お肉もお魚も、どちらも隔たりなく食べています。

比較的に、使い勝手の良い肉の方が多いかな?

あ、でも、しらすは朝食のご飯にふりかけて食べてるな。

大根おろしと一緒に食べると、むっちゃ美味しいんですよ。

なんといいますか、お買い得の方を重視w
(魚の美味しさを知って以来、昔ほど「肉っ!」と叫ばなくなりました)

お肉もお魚もないときには、納豆や豆腐を使います。

値段が安定してるので。

・・・納豆&豆腐派_!?

---

そんな納豆を使ったレシピのご紹介。

ポイントは、よく余りがちな「白ネギの青い部分」を使う点。

関西に来てからネギは青いところが美味しいと知りました。
(関東とはネギの種類がまったく違うんですがw)

それで、実家に帰ったときに思ったこと・・・。

また白ネギの青い部分が棄てちゃってるよ・・・。

実家では生で食べることが多く、白い部分しか食べない。

廃棄される食材を見ると、なんとも悲しくなります。

そんなときに考えた男のレシピです。

---

<納豆ネギまっ!?>

【材料】

・納豆 1パック (タレも使う)
・白ネギ 1ワ分 (青い部分)
・ひき肉 30g (納豆よりやや少なめ)

・炒め油 大匙1(適量)

【作り方】

1.ひき肉はあらかじめ油で炒めておく。 あらかじめ作っておいた「鶏そぼろ」を使います。

2.温めたフライパンに炒め油を入れてから点火。 ひき肉を炒めた後なら、そのままでOK。

 ネギを油に絡めて香りが出てきたら、その上に納豆を投入。
 (納豆のネバネバが焦げ付きやすいため)

3.納豆のネバネバがフライパンにこびりつき焦げ付いてきたら(これが美味しい)弱火する。 お焦げをヘラで落としつつ2〜3分ほどじっくりと炒める。 ここら辺の炒め具合はお好みで調整してください。

4.最後に、納豆についているタレ&からしで味付け。 汁気がなくなったらできあがり♪

---

この料理は、母がよく作ってくれた「納豆ニラ」のアレンジです。

簡単にできて意外と美味しいですよ。

白ネギの青い部分は硬くて食べにくいんですが、炒めると柔らかく食べやすくなります。  よく麻婆豆腐や炒飯を作るときに入れてます。

納豆は、ネギやにんにく、ためねぎやニラ系の食材と相性がとても良いです。 油と一緒に炒めることで、栄養の吸収率も高くなるようです。

> 納豆&肉「ビタミンB1」、ネギ「アリシン」 / 体力増強や抗疲労効果に。

薀蓄: アリシン(硫化アリル)は、低温の油(100度以下)で加熱で処理すると、無臭で脂溶性のアホエンに変化する。 記憶力アップや物忘れ防止、抗ガン作用なども。 また、油の中では、血栓予防になるというスルフィドに変化する。

ひき肉は入れなくてもいいんですが、入ってると味がしっかりして美味しくなります。