イタリアンなレシピ動画を見てたら、ヨダレが出てきた。。。(。・ρ・)ジュル

プロが教える イタリアン レシピ (YouTube)
見てるだけで、食べてみたくなります。

(。・ρ・)ジュル ヨダレが・・・

  大阪府池田市にあるイタリア料理店
  【クッキアイオ】が紹介している
イタリアンな動画
  http://cucchiaio.sakura.ne.jp/ (SITE OPEN 2010.2.4〜)

掲載されていた動画を、簡単にまとめてみました。
YouTube動画へのリンクになってます。

パスタ生地の作り方
1.マルタリアーティ (適当に切った手打ちパスタ)
2.オレキエッテ (耳たぶみたいなパスタ)
3.タリアテッレ (きし麺状のパスタ)

オリーブオイル&にんにく
1.にんにくの処理 ←オススメ!
2.鷹の爪のオイル
3.ローズマリーのオイル

ソース・ドレッシング
1.たまねぎドレッシング
2.ブルスケッタ (フレッシュトマトのソース)
3.手羽先のつけダレ (まかない用?) ←オススメ!

自家製パン〜生地の作り方
1.フォカッチャ(オレガノローズマリー入りのパン)
2.全粒紛のパン(玄米パン)

デザート
1.ラッテコッタ (牛乳ゼリー)
2.桃のソルベ (氷菓子)
3.レアチーズタルト (洋菓子の1つ)

スープ・リゾット・その他料理
1.ミネストローネ (トマトを使った野菜スープ)
2.牛肉の赤ワイン煮込み
3.リゾットの仕込み (雑炊風ご飯)
4.鴨肉のコンフィ (フランス料理の調理法の1つ)(保存食)
5.スモークサーモンのマリネ
6.フォンドヴォー (子牛のだし汁) 煮込

食材の処理手順の紹介
1.鶏のさばき方燻製(スモーク)
2.イカのそうじ
3.筍の処理
4.ホッキ貝のさばき方
5.ホタルイカの処理

調味料の紹介
1.くるみのオイル
2.ガトーショコラのチョコレート
3.佐賀県唐津・山口さんの手作り柚子胡椒
4.一の塩 (佐賀県唐津市) 日本一の塩を目指して命名

食材の紹介
1.プロシュット (生ハム) (生ハムのカット台)
2.小西さんのトマト
3.能勢の野菜(ゴーヤ・ナス・万願寺唐辛子)&お米
4.フルーツトマト (アメーラ)
5.ミミガー (豚の耳の軟骨) 
6.兵庫県川西のいちじく&カンボゾーラチーズ(ドイツのチーズ)
7.根室エゾ鹿のもも肉 (秋限定?)
8.信州きのこ (秋限定?)
9.兵庫県赤穂産の牡蠣 (冬季限定)
10.京都府丹波牛クラシタ (首の部分) (クリスマス用)

季節の野菜(自家栽培)
 たまねぎ(収穫前収穫)
 空豆(畑の様子剪定収穫)|苺(畑の様子剪定)
 スナップえんどう(収穫)|ナス (植えつけ)|
 とうもろこしズッキーニサラダごぼう
 ラディッキオ・トレヴィーゾ(イタリア産の野菜)

 畑の様子(空豆&とうもろこし&スナップえんどう&グリンピース&ラディッシュ&人参&大根&白とうもろこし&じゃがいも)
 収穫した野菜たち1 (大根&白菜&キャベツ&小たまねぎ&ブロッコリー)
 収穫した野菜たち2 (ズッキーニ&西洋きゅうり&トレビス[サラダ菜])
 軒先レポート1 (レモン&ズッキーニ&オリーブ)
 軒先レポート2 (とうもろこし&ハーブ類)

うんちく
1.ショート?ロング?(イタリアの食文化について)
2.パスタの選び方 テフロンorブロンズ

参考までに。

こういうオープンなところ、すばらしいです。

WBC、日本はキューバに負けても良いと思ってるのか?

WBC、第三戦 日本VSキューバ

マスコミの予想だと、
勝ち上がってオランダと対戦すると言っていた。
でも、個人的に、台湾じゃないだろうかと予想している。
オランダは韓国に完封勝ちし、勢いがある。
できれば、やりたくないというのが本音だろう。
やるなら、じっくりと情報収集した後で。

キューバは日本のとことん研究している気がする。
実際、今日の試合は6回を終わって0−3で負けている。
さらに、8回を終わったら0−6…韓国どころではない。
最後は結局3−6で負けた。
フォアボール3つで満塁…キューバ監督は欲が出すぎた?

次のラウンドへ進出が決まっている日本は、
キューバに負けてもいいと思ってる嫌いもある。
相手の情報を引き出すことを優先しているのかも?
日本が最後に笑うために。

田中投手や阿部捕手の不調もあるが、
(キャッチャーに四番を任せるのは負担が大きすぎる)
たぶん、それだけ本気ということなのかもしれない。
調子良さげな中田が四番でいいんじゃないだろうか?
若さに期待したい。

そもそも、
なぜアメリカはキューバを避けるのだろうか。
それだけキューバを恐れている!?
それでも、結局、前回は決勝まで残れなかったのに。

日刊スポーツ WBCスコア速報

前回準優勝の韓国WBC敗退、台湾破るも及ばず / 読売新聞 2013年3月6日00時35分

 野球の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次ラウンドは5日、台湾の台中でB組の最終戦が行われ、前回準優勝の韓国が1次ラウンドで敗退した。

 B組の2次ラウンド進出は台湾とオランダ。

 最終戦で韓国は3―2で台湾を破り、2勝1敗としたが、得失点率差で届かなかった。

 試合は、台湾が三回、内野安打で出塁した陽岱鋼日本ハム)が4番・林智勝の中前打で快足を飛ばし、守備の乱れを突いて一気にホームイン。四回にも陽岱鋼の適時打で2点目を挙げた。

 韓国は八回に李大浩の適時打で1点を返し、さらに姜正浩の逆転2ランが飛び出した。

波乱の幕開け。

前回準優勝の韓国、黒星発進…オランダに0―5 / 読売新聞 2013年3月3日00時28分

 【台中(台湾)=宮崎薫】WBC1次ラウンドB組は2日、台中で始まり、前回準優勝の韓国がオランダに0―5で零封負けを喫した。

 台湾は王建民が6回無失点と好投し、豪州に4―1で快勝した。

オランダ5−0韓国/WBC速報中 / 日刊スポーツ 2013年3月2日23時48分

オランダが勝ちあがるとヨーロッパでも野球がブームに…
それはそれで嬉しいかもしれない。

焼きそばの味をワンランクアップさせる「ニンニク油+唐辛子」!?

ペペロンチーノで使う油をベースに、焼きそばを作ってみた。

オオーw(*゜o゜*)w 激旨っ!

ニンニクと唐辛子の効いてなのか、食が進む進む。

(。・ρ・)ジュル また食べたい!

ニンニク油、唐辛子入り
アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
ガーリック・オイル・レッドペッパー

以下、思い浮かぶがままに。
長いので、時間がある方はどうぞ。
でわでわ。

---

聞くところによると、
ニンニクはガン予防に効果があるらしい。
そんなことを母が言っていた。
聞いたような話だけど、テレビでやってたのかな?

調べてみたら・・・確かに。
1998年くらいにアメリカ・中国の調査で。
パスタを愛するイタリアでも?

ガン予防食ベスト10 ●  

第1位 にんにく
第2位 キャベツ
第3位 ニンジン
第4位 大豆
第5位 緑茶
第6位 ショウガ
第7位 タマネギ
第8位 セロリ
第9位 玄米
第10位 カンゾウ

なんか、カレーが食べたくなってきたな。 ん?カンゾウ

そうそう。
ガン関連で、興味深い話がある。
抗がん剤や切り取らない方が長生きできるガンもあるらしい。
(最近、ようやくテレビでも耳にするようになった)
(実際は、ガンの種類や進行度によっても違うらしいが)

かねてより「闘病生活」という言葉に疑問を持っていた。
石原結實先生のサナトリウムで1枚の記事を目にしてからだ。
闘病生活していた従姉妹の姿を見てから一層強くなった。
そして、この本に出会った。
興味深かった。 何よりも、言葉がすばらしい。

医師に言われるがままだった患者サイドへの1つの光。
(選択を迫られても、説明がわかりにくいことが多い)
一人でも多くの方が、不安から開放されることを切に願う。
一辺倒に偏ってた知識に、風穴を開けてくれる気がする。

一番最後に書かれてる所だけでも、目を通しておくべき。

医者に殺されない47の心得 医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法

ガン宣告とともに、差し迫ってくる死…。
さまざまな脅迫観念が、じわりじわりと心を蝕んでいく。
心がザワめき、慌しく、忙しくなっていく。

その病んだ心を静めてあげることが、たぶん、一番の治療。

「論理立てて話すこと」が「わかりやすい話」だと思ってた。
でも、たぶん違う。
まずはじめに、相手の心に、温度を合わせること。
そして、話すときには、気持ち(熱)を入れること。
心がそっぽを向いてる相手に、いくら話をしても通じない。

お互いに、心を忙しくなりすぎると、
コミュニケーション欠乏症に襲われるのかもしれない。

近藤誠 - 医師。1948年生まれ。東京都出身。慶應義塾大学医学部卒。現在、同放射線科講師。 (はてなキーワード近藤誠より)

第60回菊池寛賞受賞! 医師・近藤誠とは?亜紀書房ZERO事業部 近藤誠のページ 2012年10月17日

シリーズ「あの人に聴く」―10回―  慶応義塾大学医学部放射線科講師 近藤 誠先生 (前編) / 医師専門求人・開業情報サイト e-doctor 2001.10.1掲載

シリーズ「あの人に聴く」―11回―  慶応義塾大学医学部放射線科講師 近藤 誠先生(後編) / 医師専門求人・開業情報サイト e-doctor 2001.11.1掲載

近藤理論 がんもどき理論のポイント / 新刊JP

たぶん、近藤誠氏が話題に取り上げられてきた背景には。
日本の、高騰する医療費問題が絡んでるような気もする^^
不明ですが。

不思議なことに、Wikipediaに近藤誠氏の名前が無い^^
情報を記載するたびに削除されているのだろうか。
出版会には持てはやされるが、世間的には異端児扱い?
なんででしょうね。

近藤誠氏が今だに講師なのも、興味深い。

食べる順番ダイエットって、甘いものは別腹が科学的に証明されたって話なのか!?

部屋の片付け、収集がつかなくなって。
とりあえず、放置して、気分転換を試みる。

---

話題は最近耳にするようになった「食べる順番ダイエット」。

「野菜から食べ始め、炭水化物を一番最後にする」

炭水化物を最後にとり、血糖値をゆるやかに上昇。
インスリンがどうたらこうたらで、
同じカロリーを食べても、デブにならないらしい。
糖類の吸収が抑えられる? 食欲減衰?

まあ、限界はあるだろうけど、まことに興味深い話だ。

でもこれって、本当に「体にいい」のかな?
老化現象の二大要因は、脂質に酸化に加えて、糖質の糖化。
この食べ方は、老化現象の抑制にもなるんだったっけかな?
自分に合っているかどうかは実践しないとわからない。
みんな100歳前に死んじゃうだろうと思ってる人たちの理屈。
体に良くても、長生きできる保障なんてどこにもない。

---

テレビのバラエティ番組では、
お笑いタレントさんたちが、体を張って検証していた。

納豆を完食した後に、ご飯を食べる。。。 Σ(- -ノ)ノ エェ!?

ご飯と一緒に食べられないなんて…。
日本の庶民を捨てた気分にもなる。 でも、そこは…。

そして、ダイエットで問題になるのは、一ヶ月後…。
体重減少が停滞する時期。 食べ過ぎによるリバウンド。
しかし、それを逆手に取ったようなダイエット方法まで出てきた。

「ビビる大木」「ドカ食い」 ← もてもてナインティナイン(TBS)

そんなに食べてなぜ痩せる?
大反響!ビビる大木鳩山御曹司で30キロ減量成功のメソッド

→予習&復習はこちらで。

大木が13kg痩せた!『食べ順爆発ダイエット』とは?
(NAVERまとめ)
http://matome.naver.jp/odai/2135222874307811901

もてもてナインティナイン ダイエット
食べる順番ダイエット 方法 ビビる大木&鳩山御曹司
http://mynews628.blog.so-net.ne.jp/2013-02-19-3

食べる順番ダイエットを教えてくれたのは
オネエトレーナー石川英明先生

Amazonで見てみたら、本もむちゃくちゃ売れてるようだ。
(発売日を見ると、本の宣伝も兼ねていたのかも)

食べ順爆発ダイエット (美人開花シリーズ)

石川 英明
ワニブックス (2013/1/31)
売り上げランキング: 60

興味深い。

---

炭水化物の代表、ご飯やパン。
卵かけご飯や納豆ご飯、ふりかけご飯とか。
ご飯はお新香と一緒に食べたい!なんて人もいてる。
ご飯と一緒に何も食べられないのはツライ。

思い出すのは、
お願い!ランキングGOLD(テレ朝)でやっていた、
朝ごはん総選挙 ご飯のおとも部門ベスト20。
http://shufufufu.blog.fc2.com/blog-entry-819.html

朝ごはん総選挙 ご飯のおとも部門
第1位 タカノフーズ 
極小粒ミニ3
第2位 白子のり 
味おかず香8P
第3位 ニッスイ 
焼さけあらほぐし 
第4位 ふくや 
味の明太子 
第5位 福さ屋 辛子明太子 90g
第6位 ニコニコのり 
味極6袋 
第7位 あづま食品 
おろしだれ納豆3パック 
第8位 合食 
函館あさひ 荒ほぐし鮭
第9位
大久保水産 山椒ちりめん20g
第10位
三島食品 ゆかり(R)
第11位 ふくや 
あじわい減塩明太子(無着色レギュラー)
第12位 タカノフーズ 国産中粒納豆ミニ3
第13位 丸善食品 信濃高原 なめ茸(60%)

第14位 ニッスイ 
とりそぼろ  
第15位 新進 
味梅 
第16位 ニコニコのり 
味銀6束 
第17位 タカノフーズ 
極小粒カップ3
第18位 ピックルス 
ご飯がススムキムチ200g
第19位 備後漬物 
吉野家お新香
第20位 タカノフーズ 
旨味ミニ3 

納豆(タカノフーズ極小粒ミニ3)がベスト1に選ばれていた
その時点で、ヤラセ臭がぷんぷんする(笑)
安い納豆は買いだめしてるに決まってるやろ!庶民の味方
毎日食べたいのは、あのお高い、辛し明太子の方だよ!!
まあ、楽しいからいいか。

話はもどって。
たぶん、サンドイッチとかもダメなのだろうし、麺類もNG?
ラーメンやパスタ、うどんや蕎麦、焼きそば…。

実際、食べられるみたいだけれど、
サンドイッチは分解して食べれば、実践はできそうだし。
ラーメンのスープを飲むのはダメっぽい。
カレーを食べてもいいけど、別にサラダも注文する。

なんてーか。
今までに現代社会が発見&発明されてきた
庶民の「おいしくなる食べ方」を完全否定してる感じ。

飯が不味い。 でも、そこは我慢。
その先に楽しみが!?
ある意味、何かの修行なのだろうか?
生きるって、何だろう?

なんてーか。
急ぎすぎてる社会が生み出した食生活と逆行するような話。
ある意味で、いい話なのかも。

よーく考えると、料亭のお上品な食べ方に近いのかも。

---

ふと思い出したこと。

この話って、「甘いものは別腹」と同じじゃないのか?
その発展系?

とうとう、科学的に証明されたのか。
なんて思ったもんだ。

油で炒めるではなく、油を食べるという発想。

パスタを作っても、どうも不味い。

 (ヽ(`*´;)ノ)マッズー!

食べられなくはないけど、美味はしくない。
油不足で、ちゃんと乳化していないのかな?

そこで思いついた。

そうだ! 具を炒めるのを止めてみよう。

灰汁が出やすい材料は、別に火を通しておく。
火が通りにくい野菜は、パスタと一緒に茹でる。

比較的火の通りやすい材料は、
パスタの茹で汁を使って、茹でながら蒸す感じ。
3分くらい熱を通せば十分だろう。 余熱もあるし。

ニンニク&唐辛子油は、あらかじめ用意しておく。
ニンニクを浸しておいた油に弱火で加熱。
色づいたニンニクを取り出し、輪切りの唐辛子を漬け込む。
これが味の決め手となるので、丁寧に仕込んでおく。

パスタが茹で上がったら、
茹で汁で蒸した具に絡めつつ、
ニンニク&唐辛子油を絡める。 大さじ1杯くらい。

お? いつもより美味しくできた♪

茹でちゃえば、野菜もいっぱい食べられそう。

ごちそうさまでしたっ!

PASTA ―基本と応用、一生ものシェフレシピ100

真中 陽宙(まなか あきお)
世界文化社 (2009/6/12)
売り上げランキング: 4,446

【ゲーム】ドラクエ2[SFC版]をはじめからプレイしてみた。

ドラクエ
ドラクエシリーズで一番印象に残っているメロディ。
特に初代FC版の復活の呪文を入力する音楽が好きだ。
おかげで近い長い復活の呪文の入力も苦にならなかった。
SFC版では、それが無いのがちょっと寂しい。

 ドラゴンクエスト ?・?
タイトル: ドラゴンクエスト ?・?
ジャンル: RPG
機種: SFC (SUPER FAMICOM)
発売日: 1993年12月18日
価格: 9,600円(税抜)
メーカー: エニックス

主人公・ローレシア王子の名前は「トトロン」にしてみた。
初めて使う名前。 由来は「トトロ」から。
サマルトリア王子は「ランド」orz。
ムーンブルク王女は「マリア」。 おっ、こっちは普通だ。
2人が3文字なら、主人公も3文字にすれば良かったかも。

とりあえず、3人揃うまで戦闘はしないで逃げまくる。
なぜか、経験値がそろってないと気持ちが悪いのは、
たぶん、ドラクエ3が一番最初にプレイしたせいかも^^
それにしても、めんどいなーw
この制限はちょっと考え直した方が良いかもしれない。

それにしても、忘れまくってたわ。
風のマントを取るのと、塔の上から飛ぶのは別なのね。
船入手時のグレムリンラリホーで眠らせれば楽勝。

船を取って、ロトの武具&紋章集め。
そして、最強装備の水の羽衣をゲットした。
(FC版にあった「水の羽衣を2つ取る裏技」は使えないのか)

満月の塔で月のかけらを入手したところで、力尽きたprz

旅の扉メモ
※ワープがややこしいかったのでメモに残した。

ルプガナ    炎のほこら  聖なるほこら
北のほこら ← ● ● ● → (アレフガルド大陸南東部)
(金の鍵)      ↓     (ロトの兜)
          
ベラヌール  ムーンブルク
ローラの門   北のほこら  南西のほこら
(金の鍵)   ← ● ● ● → (金の鍵)
※金の鍵を取った後なら、移動手段として使える
ルプガナ北のほこらは、雨露の糸の取り忘れ時に使用

ローレシア南東の島のほこら (ザハンの近く)
※金の鍵を取った後、城の宝箱を取りに戻るのに便利

ローレシア南のほこら デルコンダル城内(左下)
(金の鍵)           (ガイアの鎧)

ベラヌールロンダルキア ←(一方通行)← 希望なるほこら
(牢屋の鍵)  南のほこら    (ロンダルキア内)

ドラゴンクエスト2 旅の扉行き先一覧 [ドラクエ2攻略+Web上リプレイ]
http://dq2u.s59.xrea.com/dq2/guide/dq2_tabi.html

旅の扉一覧 [ドラクエなんでも探偵団!! DQ2攻略]
http://www15.plala.or.jp/usataro-_-exe/page256.html

旅の扉ネットワーク - ドラクエ2 [D-navi]
http://www.d-navi.info/dq2/map3.html

ルーラはサマルトリア王子がLv10で覚えるが、
困ったことに、飛び先は前回セーブしたところだけ。
それ以外に選択肢がないのがツライ。

---

◆船入手後、ストーリーは無視^^;

ルプガナで船を取った後は・・・さてどうすんべ?
(移動距離を短くする方向で考えてみた)

デフォルトでは、船の財宝&山彦の笛。
ルプガナの東方にあるラダトームに行き、セーブ。
 ラダトームで財宝の情報を聞くとフラグが立つ。※SFC
ルプガナの北の方へ、船の財宝を入手
ルプガナの商人へ渡し、山彦の笛を入手

その後、ルーラ(または、キメラの翼)でラダトームへ。
 ※船も飛んで来るので、竜王の城に行くのが楽。
 ※ラダトームではタダで回復できるのも嬉しい
竜王の城でロトの剣を入手。 紋章の情報も聞ける。

近くにある紋章は、南方の大灯台にある星の紋章。
 ※取っておくと、移動が少なくて済む。

その後、3つの鍵(金の鍵、牢屋の鍵、水門の鍵)を入手。
→ 船の財宝より西へ、島が見えたら北へ向かうとザハン
ザハンより西北西へ向かうと、ぺルポイ。

牢屋の鍵入手後、ザハンで聖なる織機を入手。
ザハン近くのほこらより、旅の扉でローレンシア城&セーブ。
→ ローレンシア城で、ロトの印&雷の杖を入手。

ローレンシア南のほこらより、旅の扉デルコンダルへ。
→ 月の紋章&ガイアの鎧を入手。
→ ルーラでローレンシア城に戻る。

サマルトリア城でロトの盾を入手&セーブしとくと楽。
→ ローラの門より旅の扉で、太陽の紋章&ロトの兜を入手。
→ ルーンペタに寄り、水の紋章を入手。
→ 雨露の糸を取り忘れてたら、ドラゴンの角北側で入手。
 ※金の鍵入手後なら、旅の扉が使える(ルプガナ北)

次は、テパへ。
ローラの門より旅の扉で、ベラヌールへ行きセーブしとく。
※ルーラで船を呼び寄せると、テパに行くのが若干楽。

!?ベラヌールの宿屋に泊まるとおまけイベント ※SFC
 ※宿泊するとサマルトリア王子がパーティから外れる
 ※王子に世界樹の葉を使うと、パーティに復帰する。
裏技:世界樹の葉をたくさん持てる!?
 ※宿泊前に、サマルトリア王子の道具を空にする
 ※世界樹の葉は、サマルトリア王子に渡しておく
 1.世界樹の葉を取りにいく
 2.サマルトリア王子世界樹の葉を「手渡す」
 3.1と2を繰り返す。王子に渡せなくなるまで
DQ2世界樹の葉たくさん

テパへの航路は入り組んだ水路で、ちょい面倒。
 ※水路の入り口は、2箇所(西側&南側)があるが、
 ※最初に南側から行くと行き止まり。水門が閉じてるので。

まずは、ベラヌールから船で北回り、西側から入る。
 ※水路の奥から上陸し、上から回りこんでテパへ。
→ 水門を開ける。
 ※ついでに、ドン・モハメに聖なる織機と雨露の糸を預けとく。
 ※ルーラで戻ってセーブ&再開 → 水の羽衣が完成してる。

水門開錠後は、ベラヌールから船で南回り、南側から入る。
→  水の羽衣受け取りつつ、満月の塔で月のかけらを入手。
→ 月のかけらで海底の洞窟に入り、邪心の像を入手。
※情報:ローレシア北のお告げ所で邪心の像の話が聞ける
※情報:ザハンでは月のかけらの話が聞ける

ベラヌール教会裏の旅の扉から、ロンダルキア南のほこらへ
旅の扉の下から外に出る。
西にある毒の沼地で邪心の像を使い、ロンダルキアの洞窟へ。
※情報:ローレシア北のお告げ所

洞窟地下1Fで命の紋章を入手したら、いったん戻る。
精霊のほこら(デルコンダルの北西)でルビスの守りを入手。
※情報:ムーンペタで、精霊のほこらと紋章の話が聞ける
※情報:ペルポイで、ルビスの守りの効果が聞ける

再び洞窟へ、ロトの鎧と稲妻の剣を入手しつつ、突破。
希望のほこらに着いたら無料回復&セーブ。
※これで旅の扉で戻っても、ルーラで戻ってこれる
あとは、ハーゴンの神殿での最後の戦いを残すのみ。
※情報:ペルポイで、ハーゴンの居場所が聞ける。

ドラゴンクエスト1・2

ドラゴンクエスト1・2
posted with amazlet at 13.02.24

エニックス (1993-12-18)
売り上げランキング: 1,680

◆攻略補助説明

◆鍵
金の鍵 (ザハン・タシスンのワンコ御犬様の導かれて…)
※情報:デルコンダルでタシスンの話が聞ける

牢屋の鍵 (ぺルポイの道具屋※怪しい方、2000G)
※情報:ペルポイの町で牢屋の鍵の話が聞ける

水門の鍵 (ぺルポイの牢屋奥ラゴスより※牢屋の鍵入手後)
※情報:テパで水門の鍵&ラゴスの話が聞ける
※情報:ザハンラゴスが牢獄にいる話が聞ける

◆ロト関係
ロトの剣 (竜王の城)
ロトの印 (ローレンシア城の宝箱※金の鍵入手後)
ロトの盾 (サマルトリア城の宝箱※金の鍵入手後)
ロトの兜 (聖なるほこら※ロトの印入手後)
旅の扉を使うと便利
  ローラの門→(左)ベラヌール北(中)→(中)炎(右)→聖なる

ロトの鎧 (ロンダルキアの洞窟内※邪心の像入手後)

◆その他の装備
雷の杖 (ローレンシア地下牢の敵を倒す※牢屋の鍵入手後)
 悪魔神官にはマホトーンマヌーサが効く、寝てくれない

水の羽衣 (テパのドン・モハメに道具を渡し、セーブ&再開)
※情報:ベラヌールで2つの材料の話が聞ける
 
天露の糸 (ドラゴンの角北側3Fの床を調べる)
 
聖なる織機 (ザハンの教会奥※牢屋の鍵入手後)
ガイアの鎧 (デルコンダル道具屋の裏手より※金の鍵入手後)
 → 旅の扉ローレシア南のほこらより

力の盾 (店売り、21500G) 自己ベホイミ ※ぺルポイ・テパ・ベラヌール
隼の剣 (店売り、25000G) 2回攻撃 ※テパ
光の剣 (店売り、16000G) マヌーサ ※ぺルポイ
ミンクのコート (店売り、65000G) ※ぺルポイ
稲妻の剣 (ロンダルキアの洞窟内※邪心の像入手後)
不思議な帽子 (ロンダルキアの洞窟内※邪心の像入手後) ※SFC
(また、メイジバピラスが極稀に落とす)
DQ2メイジバピラス宝箱1DQ2メイジバピラス宝箱2DQ2メイジバピラス宝箱3

◆5つの紋章 (竜王の城で紋章の話が聞ける)
星の紋章 → 大灯台グレムリンx4を倒す
※情報:竜王の城にいるひ孫、旧メルキドの南の島
  アレフガルド大陸より南方、ルプガナ(船)から南へ

太陽の紋章 → 炎のほこら、右上を調べる
※情報:ベラヌール宿屋にいる兵士
旅の扉を使うと便利
  ローラの門→(左)ベラヌール北(中)→(中)炎

水の紋章ムーンペタでべビルx2と戦闘(※金&牢屋の鍵入手後)
※情報:ロンダルキア南のほこら
 → 旅の扉を使うなら…
 ローラの門→(左)ベラヌール(右)→ムーンブルク南西

月の紋章デルコンダル王と話し、キラーパンサーを倒す
※情報:ベラヌール中央の兵士
 → 旅の扉ローレシア南のほこらより

命の紋章 (ロンダルキアの洞窟内※邪心の像入手後)
※情報:ローレシアの地下牢
 →洞窟地下1F南東の宝箱 ※洞窟に入ってすぐに落ちる

追記 [20130228]
(祝)無事クリア! 運だけで勝ったようなもの^^
アトラスさんが一番辛かった気がする。マヌーサ効くのか。
バズズさんはラリホーマヌーサで楽勝…でもなかった。
べリアルはマヌーサ効くのはいいけど、後半回復しすぎ。
ハーゴンさんはマホトーンが効いてくれて助かった。
真のラスボス・シドーさんにはマヌーサラリホー。耐久で。
Dq2_026 Dq2_027

エンディングでは各地を周れて、
その後のストーリーが補足されていた。
例えば、ムーンブルクの王様が無事に成仏できたり、
ムーンブルクから逃げ出した兵士がやる気になったり、
船が難破して行方不明だったルークが帰ってきたり、
一度ももらえなかった福引き券を、最後にもらえたりorz
それと、ローレシア南のほこらの老人、双子だったのね。
デルコンダル道具屋のオヤジさん…ゴメンナサイ。

中でも、竜王のひ孫が妙に馴れ馴れしくて笑えた。
Dq2_050 Dq2_051

ただ、銀の鍵を預けたままだったので、
クリア後の話がいくつか聞けなかったのが残念orz
ラダトームルプガナ商人などなど

ローレシアの王位をついで、豪快な打ち上げ花火。
そして、エンディングテーマとスタッフロールが流れて…。
Dq2_091 Dq2_092
「The End」
おつかれさまでした。

久しぶりにプレイしてみたら意外と短いストーリーでビックリ。
でも、なぜか心には不思議と壮大な物語として記憶されてる。
今でも多くの人に愛されてる名作の1つ。 ありがとう!