船中八策、意味わかんね。

船中八策、意味わかんね。

昔の人になぞらえるのは、一見かっこいいんだけれど、

あれは、失策だった。 かっこわるい。

1.統治機構の再構築、
2.行財政改革
3.教育改革、
4.公務員制度改革
5.社会褒章制度改革、
6.経済政策
7.外交・安全保障、
8.憲法改正

どうみても、並列じゃないだろうwww

本当にやりたかったこと”大阪都構想”がボヤけてしまった。

やりたいことが一番上に来ているのだろうが。

繋がりがみえてこない。 わかりにくい。

たとえば、憲法改正は、変な想像が浮かんでくる。  断固、反対するぜ?

まずは、3つまでにして欲しい。 それから小分けにしてよ。

多勢の人が集まって、意見が集約できなくなったのかもしれない。

今の民主党がいい例だ。

橋下氏のブレインは何をしている?

---

混乱した国の政治家に求められるプレゼンの技術とは何か?

それは、複雑な問題をシンプルに話す技術だ、と思う。

プレゼンは、問題点を明確にしないと伝わらない。

問題点が2つ以上ある場合は、聞いてる方が混乱し、飽きてしまう。

相手は、今、何を聞きたい?

相手によっては話し方も変わるし、切り口も変わる。

また、問題の本質まで突き詰めて考え尽くす覚悟も必要である。

やってみれば、あのスゴさがわかる。 一朝一夕にはいかない。

でも、これらは、みんなプレゼンの技術だ。

学んで訓練をすれば、誰でも習得できる技術だ。

---

”シンプルの怖さ”を訴えている人もいる。

橋下氏「香山氏は、一回も面談もしたことがないのに、僕のことを病気だと診断したんですよ。 そんな医者があるんですかね。 患者と一度も接触せずに病名がわかるなんて・・・」

田原総一郎氏が司会をつとめる某テレビ番組での一場面だ。

番組中、香山氏は、シンプルの危うさを訴えていた。

”何が”怖いのだろうか?

”なぜ”怖いのだろうか?

怖いのはいい。 知らないと怖いし。 危うさがあるかもしれない。

でも、その怖さを他人にぶつけるのは、いかがなものか。

なんて思ってた。 番組を見てたら。

でも、番組中、香山氏は白旗を上げて謝っていた。 さすがだ。

誤解が溶けたのかな? うーん。 わからん。

香山氏は、争いごとがニガテな人なのかもしれない。

がんばれー!

---

シンプルにできないのは、問題の本質が見えていない、のかも?

何が言いたいのか、さっぱり伝わってこないときもある。

わからない。 わからない。

はたから見ると、混乱しているようにも見える。

いや、逆にこっちが混乱しているのかもしれないがw

わかっているふりをしたがるときほど、複雑に見せたがる。

なんてーか、エリートのプライドってーか、見栄ってやつ?

また、ヤミヤミの実の能力が発動してしまった。 制御が難しいぜ。

 ソノハナシハ\( ̄ー\)(/ー ̄)/オイトイテ

この見栄の張り方も、技術なのかもしれない。

知ってる方がいたら、教えて欲しい。

---

シンプルは怖い。 でも、1つに絞り込む勇気を持て。

シンプルさは、巨大な敵に立ち向かう最強の矛だ。

もっとシンプルでいい。 つきすすめ。