TPPに加盟すれば、日本国内の経済は上向きになる?

最近のニュースで注目してるのは「TPP」

何の略かすら、いまだにわらかないんだけどw

今の自分にはどうでもいいことなんだけどw

でもなぜか注目せずにはいられない。

TPPは、第二の開国(鎖国の解禁)だとも言われてる。

幕末の頃の日本になぞらえる人も多い。

(似てるかどうかは、未来に生きる人たちが決めてくれることだろう)

開国こそ、貿易で栄えてきた島国の日本にとっては大切なこと。

鎖国はマイナス。

単純に見れば、日本史を学んだ人なら誰もがそう思うだろう。

でも、不安が多いのも確か。

---

第一に、経済効果が出るまでのタイムラグをどう乗り切るか。

海外と繋がりのある企業は、TPP加盟は賛成?

ただ、国内の経済が上向きになるとは言っても。

それが国内に反映されるまでには、タイムラグが必ずある。

専門家じゃないので、どのくらいの期間かはわからないのですが。

体力のない企業は、TPP加盟後しばらくは苦しくなると思う。

先見性があり、覚悟ができてれば、まあ乗り切れるだろうけど。

最後まで反対し続けて、TPP加盟で混乱なんてことになったら…。

ひとたまりもない。

こればっかりは、自己責任では片付けられない課題だろう。

容易に予想できるだけに。

その期間の手厚い支援ができるだろうかも、1つの鍵となりそうだ。

しばらくの間、「政府は知らん顔をする」と思ってる。

---

第二の懸念は、企業任せの雇用問題。

今の不景気は、世界経済の不安定のせいだけではない。

人件費の圧縮で、庶民にお金が回らなくなったことが大きい。

果たして、圧縮した人件費は、TPP加盟後に元に戻るのだろうか?

一度味を知った企業じゃ・・・・、たぶんダメだろうな。

これこそ、低迷してる労働組合の出番だと思うんだけどね。

(働いてたとき、労組の先輩は寂しそうにしてた)

それというのも、ボクが働いてた周りでは。

まるで人を機械の奴隷のように扱っているようにも見えてさ。

大雑把すぎるかもしれないけどけど。

働いてたときに、周りの話を聞いてたら、そう感じてしまった。

新人研修のときに、担当だった経理の先輩を思い出す。

給与明細書を見せて、残業して給料いっぱいだ、と自慢してた。

(会社から見れば「できる」優秀な方らしい)

実際に働いてみたら、どんどん残業ができなくなっていた。

(おいおい、話が違うじゃないかw)

自分のボーナスが上がっても、一緒に働いてる方の部署の業績が悪いと聞くと、素直には喜べなかった。

給料は少なくて、ボーナスを多くするセコいやり方。

将来設計が建て難く、実際に働いてる人はツライと思う。

先輩がボーナスのことを「少ないパイの奪い合いだ」と言ってた。

そんな仲間内での争いはもうこりごりだ。

一緒に働いても気まずさが残る。

効率も大切だが、人の情(絆)を失ってまですることではない。

ボクのように、何のために働いているかわからなくなったらおしまいだ。

これからは、従業員を第一に考えた企業が生き残っていくことだろう。

---

第三に、原発問題。

農作物などを海外に輸出してる企業は大打撃を受けてる。

このタイミングでのTPP解禁は、更に深刻になる恐れがある。

このツライ経験はチャンスでもあるのだけれど、そう捉えられる人たちは、たぶん少ない。

ただ輸入してるところは、どうかはわからない。

オリーブオイルは値下がりしてきたけど、他は高いままだしね。

円高の恩恵は、どこが受けているの?

なんて、愚痴りたくもなる。

ニュースだけではわからないことは実際に多い。

(どこみても似たようなニュースばっかりだし)

(お隣の中国みたいに情報操作されてるんじゃないかと勘繰ってしまう)

原発&TPP解禁により、国内産よりも海外産を。

エコよりも、まずは安心を。

エコよりも、セコを。

まあ、考え方はいろいろあるけれど。

食料の問題は、安全性のPRくらいでは、たぶん、無理。

今までの農業や畜産業は手厚い保護で守ってきたわけだけど。

特に自給率100%・・・?の「お米」とかはさ。

お米は好きだけど、高いなと思う。

ただ、他と比べると、栄養価も高いし、安上がり。

それは過保護にしてきた結果なの?

---

退職して、国内を一人旅をするようになって感じたこと。

日本のきれいだった田園風景が少なくなってきたな…。

あるにはあるのだけれど、ところところがなくて、まだら模様。

荒地になった農地を見ると、なんともやりきれない思いになるのです。

やはり減反政策の影響なのか、それとも…。

父は、何も作らずにお金がもらえるなんてもってのほか!

それこそ「税金のムダ使いだ」と言っていたけど。

確かにそうかもなあ。

でも、いまだになくなる気配はなくて。 原発増税も決まったようで。

これじゃ、ぜんぜん納得できないんだよね。

でも、確かに、働かなくてお金もらえたら嬉しいかも  (ぼそっ

んなあぶくぜに、ろくなことには使わないだろけどさ…。

と強がってみたり。

---

何がなんだかわからなくなっちゃったけど。

安いものも売れるけど、なぜか高いものも売れてる今の日本。

TPP加盟により、ますます「格差社会は広がっていく」んでしょうね。

まあ、これこそが最大の懸念です。

アメリカっぽく(属国に?)なると揶揄する方もいるみたいですが。

(小泉政権下の頃と同じように、例の要望書があるんでしょうかね)

(それでも、まあ、いいじゃないですか)

聞くところによると、少なくともアメリカでは、65歳までに

95%の人が破算状態である、または破産状態で亡くなっている、

という調査結果があるそうです。

資本主義(?)の成れの果てでしょうか。

何かが違うんですよね。

\(-_\)(/_-)/ ソレハコッチニオイトイテ...

あなたは、どちら側に入りたいですか?

そして、どちら側と係って・・・どちらを相手に商売したいですか?

個人的にはTPP加盟には賛成してます。

だって、新しい未知なる世界、ワクワクするじゃないですか。

今TPP加盟に反対してる方々の名前はチェックしとこうと思います。

今後どうなるか、楽しみです。