本気で被災地の復興を願っている人たちへ。今を楽しもうよっ♪

毎日のように流れてくる被災地のニュース。

被災地の状況を見聞きするたびに、気持ちは落ち込むばかりです。

自粛ムードになる気持ち、と〜っても理解はできます。

でも、それって、何かが変なんですよね…。

確かに、個人の気持ちはスッキリするかもしれませんが…。

それで、被災地の支援になっていくんでしょうか?

日本人の美徳のようにも感じる一方で、何かが違うような気もしています。

消費行動の中心には女性がいるっていいますし。

共感&同調しやすい女性ならではの行動なのかもしれません。

とりあえず、深呼吸してみましょう!

---

今、ボクたちができること。

「今まで通り、普通に生活する」

できるならは…

「目の前のことを、思いっきり楽しむ!」

苦しむこと、辛いことを無理に頑張っても、何にもなりません。

頑張るなら、今を楽しまなくっちゃ!

被災地の復興を願うなら、なお更じゃないのかな?

---

自粛ムードによって、観光地などは大打撃だそうです。

そこで働くパートさんたちの中には、職を失う人もチラホラと?

結果、被災地を広めることになっているんだとか。

そんな話をテレビで聞きました。

被災地の苦しみを伝染させてはイケません!

ショッピングを楽しみましょうよ!

お花見しましょうよ!

旅行に行きましょうよ!

今を、楽しみましょうよ!

仕事、あ、これは探してます。

こんな苦しいときだからこそ、それができる人が、懐の深い人なんだと思います。

大阪ではアホいいまんねん。 ヾ(- -;)チャウテ

もちろん、無理にお金を使う必要はないです。

大阪ではバカいいまんねん。 ヾ(- -;)チャウテ

楽しくお金を使ってさ、それで地域の経済がまわりだせば、日本全体が活性化してくれば、将来の被災地支援の復興資金の増加に繋がっていくことでしょう。

あ、政治がしっかりしてくれれば…ですよ?

みんなで、明るい雰囲気をばら撒きましょうよ。

自粛ムードをぶち壊せっ!

---

よく勘違いしてしまうこと。

節電と節約。 これは別モノ。

節電は、東電原発の問題から派生した電力不足の話。

地域限定で、将来のエコ社会にも繋がっていると思います。

節約は、家計が苦しい人がする話。

「節約=エコ」 なんでしょうか?

何かが違うような気がしてます。

ってことで。

桜を見に行こうかなっ♪

造幣局の通り抜けは終わっちゃったし、吉野あたりかな。

---

もちろん、節約して募金する…、それは被災地への直接の支援になってるでしょう。

そして、楽しんだ結果、その地域経済がまわっていけば、被災地への間接の支援になっていくんだと思います。

外国人観光客も激減してるって聞いています。

日本の現状が、うまく伝わっていないんでしょうかね。

支援したい気持ちはあるけど、原発が…怖い?

なんとも悲しい話です。

ま、日本国内でも似たようなことが起こっていますし…ね。

小さな不安が積もってきています。

それを無理に抑えちゃっうんじゃなくてね。

その不安はね、きっと活力に変えられるモノ。

考えようによっては素晴らしいエネルギーなんです!

そんな「もやっとエネルギー」を活用してさ。

安心を得られる方法なんての、あったらいいですね。

早く原発の不安が取り除けますように。

今回の震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。