客観視3:擬人化〜テストの花道(2010年12月27日再放送)

テストの花道
2010年12月27日(月) 18:55〜放送

第24回修正するチカラ
※2010年10月11日(月)の再放送

メモ書き?

---

前置き〜自分を客観視する
プラマイ表(自己分析表)
自分を客観的に見る方法 その1:失敗ノート
自分を客観的に見る方法 その2:主語を変える
自分を客観的に見る方法 その3:擬人化
自分を客観的に見る方法 その4:セルフツッコミ
自分を客観的に見る方法 番外編: 呼吸法

---

自分を客観的に見る方法、
その3: 擬人化

Photo_31

勉強しなければならないと
分かっているのになかなか始められない
というときにオススメ

Photo_30

擬人化(ぎじんか)とは
名前をつけたり絵に描いたりして
物事を人間にみたてて表現すること

自分の中の困った性格を擬人化する」
という方法で自分を見詰め直そう!

提唱者:
臨床心理士 菅野泰蔵

カウンセラーの「聴く力」
[単行本(ソフトカバー)]
菅野 泰蔵 (著)

我々の中にはね
何か弱気の自分とか
寂しがり屋な自分だとか
怠けたい自分とか
いろいろな自分があるわけですけど、
頭の中だけで考えていても
ぐるぐる回ったりモヤモヤしてるわけですね
そういうものってのは

ですから、思い切って、
そういうのを外に出しちゃう
そのために
こう名前をつける、擬人化する
という方法をやってみよう
そういうことです

自分の中の困った性格を表現するために
絵にしてみた

1号は負けず嫌い
競技とかで1位とりたくて
しかたなくなっちゃう
友達と口論になったときに
私が間違ってるんじゃないかと
わかってるときもあるのに
「私が正しい」と押してしまう

Photo_32

自分の性格を擬人化する、
他人を見るように自分を見ることで
いろいろな面が見えてくる

客観視することでどう変わったのか?

ハングリー精神はこの時代貴重な存在だが
抑えるときは抑えて大人にならなくちゃ
素敵だと思うので、これからも
大人になりつつ頑張ってください

自分の良い面も、悪い面も見えてくる

なるほど
顧問

これいいじゃないですか
部長

負けず嫌いになったときに
1号出てきやがったなと思えばね

他のメンバーも
困った性格を擬人化してみた!

嫌なことは聞かザル
自分では聞いてるつもりなんですけど
良いことは思えているのに
嫌なことはまったく覚えていないんですよ
すぐカッとするタイプなのでサルが良いかなと

Photo_33

Nonkoちゃん
人の話が耳に入ってこないんですよ!
聞いてるつもりなんですよ!でも

Nonko

Ms.パニック

Ms

のんちゃん絵文字

Photo_34

くいしんぼうひーたん

Photo_35

ここで!
所顧問と城島部長にも擬人化に挑戦!

Photo_36

ボクは…ダジャレマン
ダジャレを言うと締まると思ってるんですよ
その場が、そう生きてきたので
たぶん勘違いなんですよね…
城島部長

Photo_37

ダジャレを言うのはだれじゃ!…

(チーン)

やっぱりダメだ!
顧問

私?2ついっぺん君ね
長靴と下駄を履き、
ドライヤーをかけながら水撒きをしている
顧問

Photo_38

どんな性格なのか?
せっかちだから、
2つ3つのことをいっぺんにやろうと思うんです
荷物がいっぱいある場合は一回で運びたいんですよ
顧問

あ〜

これをつくったんで、今後気をつけますよ!
俺の2ついっぺん君がまた出てきたぞ、と
1こ1こちゃんとやりましょ
顧問

それぞれ分析ができたところで
もう一ついってみましょう

前置き〜自分を客観視する
プラマイ表(自己分析表)
自分を客観的に見る方法 その1:失敗ノート
自分を客観的に見る方法 その2:主語を変える
自分を客観的に見る方法 その3:擬人化
自分を客観的に見る方法 その4:セルフツッコミ
自分を客観的に見る方法 番外編: 呼吸法

元素周期 萌えて覚える化学の基本
[単行本(ソフトカバー)]
スタジオハードデラックス (著, 編集), 満田 深雪 (監修)