客観視2:主語を変える〜テストの花道(2010年12月27日再放送)

テストの花道
2010年12月27日(月) 18:55〜放送

第24回修正するチカラ
※2010年10月11日(月)の再放送

メモ書き?

---

前置き〜自分を客観視する
プラマイ表(自己分析表)
自分を客観的に見る方法 その1:失敗ノート
自分を客観的に見る方法 その2:主語を変える
自分を客観的に見る方法 その3:擬人化
自分を客観的に見る方法 その4:セルフツッコミ
自分を客観的に見る方法 番外編: 呼吸法

---

自分を客観的に見る方法、
その2: 主語を変える

Photo_25

アレかな?コレかな?
悩みすぎてどうしたらいいか分からない
というときにオススメ

Photo_24

紹介者:
東京大学医学部教授 保坂隆

平常心―人間関係で疲れないコツ
(中公新書ラクレ) [新書]
保坂 隆 (著)

太郎くんという男の子が
何かを考えるとき、普通は、
「私は…」「僕は…」などと考えるが
その「私」「僕」という部分を
自分の名前に変えるというもの。

例えば、
「太郎さんの悩みは?」と質問し、
「太郎さんは暗記が苦手で悩んでいます」
と自分の名前で答えます。

Photo_26

名前に変えるだけで
まるで他人と話してるように自分と向き合える
そうすると、
冷静な視点で悩みや不安に対処できるのだ

Photo_27

あぁ自分のことをさん付けで言うと
なんかちょっと他人事っていうか…
部長

(部長)城島さんだったら例えばどういう?
美マネ

城島さんはジャニーズですか?
はい 城島さんはジャニーズです。
部長

どう使ってみて
顧問

改めて、あっ!自分ジャニーズやねんな!って。
再認識しますね。そう言われたら
部長

Photo_28

(笑)

じゃ(BENBUの)皆さんも客観視するために
最近のちょっとした悩みを書いてみてください
美マネ

悩みを書いてみることに…

さっそく
主語を自分の名前に変えて話してみよう


そういう性格だからだ

Photo_29

開き直っちゃった(笑)


お母さんがいないとお茶出てこないじゃん
ってことは、甘えてるってことだよね!
お母さんに頼ってる
顧問

おぉ〜
そんなこと考えたこと無かったです。

そうでしょう
(ボーっとしながら)
〜さんは、なんで片付けないんだろう
って考えればいいもんね
そうすれば解決するんじゃないの
顧問

そっか
ありがとうございます

それはでも客観視じゃなくて
オレが言ってんだから!
自分で考えなさいよ!
顧問

流石は顧問!
行き詰まりに客観的なご意見!

煮詰まったら
(顧問)所さんのように、
もっと別の考え方ができないか
視野を広げてみよう

そうすれば
自分を改善する新たな方法を
見つけることができるはずだ

(…ん?)

まだまだ続きがありますよ

前置き〜自分を客観視する
プラマイ表(自己分析表)
自分を客観的に見る方法 その1:失敗ノート
自分を客観的に見る方法 その2:主語を変える
自分を客観的に見る方法 その3:擬人化
自分を客観的に見る方法 その4:セルフツッコミ
自分を客観的に見る方法 番外編: 呼吸法

主語とは何か?―英語と日本語を比べて
(中部大学ブックシリーズActa) [単行本]
大門 正幸 (著)