大人たちこそ挨拶を?

おはよう〜あいさつのうた

ニュースで流れていました。 歌を作られた方は、昔は引っ込み思案で挨拶も苦手だったらしく、その想いがそのまま歌詞にも反映されてる感じでした。 大津市の小学校にはCDが無料で配られるんだそうです。  こんな心のこもった報せって素敵ですわ。

ニュースでは子供が挨拶しなくなったって言ってたけど、挨拶できなくなったのは子供じゃなくて大人の方? 「子は親の鏡」って言いますし。 世の中の様子が、そのまま子供にも反映されているようにも見えます。

---

挨拶かぁ…。 大切だとわかっていても、心が疲れてくるとつい面倒になっちゃって。 仕事してたときに感じたことは、挨拶が少なくなってきた職場ってのは、やっぱり疲れます。 挨拶ってさ、ただすればいいってんじゃなくて、ちゃんと目的があるんですよね。 元気? 調子はどう? 大丈夫? そんな相手を気遣う心の会話があってこその挨拶だと思うのです。 特に職場で部下を持った人には欠かせない技術のひとつです。 先生や親、恋人も然り?

挨拶ができないときって、目の前のことだけに捕らわれすぎて、周りが見えなくなって、視野が狭まってきている状態…、そんなイメージがあります。 挨拶って、意識しないと疎遠になってしまうものなのかも。 だんだん、精神的に孤立していき、犯罪や自殺者も増えてしまうのかなって。 まぁ、そんな恐怖に震えながらすることでもないんですが。 無理してまで挨拶をすることはないけれど、声に出していった方がだんだんと気持ち良くなってくるんじゃないのかと思います。

---

ビバ! 挨拶♪

躊躇(ためら)って、愛を引っ込めちゃうのは勿体無いです。 そーゆーところ、物質世界とは逆なのかも? 精神世界はエコ的に…無限大!?