革命のともし火は、いつの時代も地方から生まれる。

昨日、滋賀県大津市市長選挙が行われた。

自民&公明が推薦する現職を破り、
新人で女性の越氏が初当選した。

 全国最年少の女性市長の誕生!

かつての自・公政権からの脱却。 そして、
新しい地域政党対話でつなごう滋賀の会」の躍進。

党首でもある滋賀県知事の存在が大きい。

大津市長選:嘉田知事の背中追い…初当選の36歳、越さん毎日新聞 2012年1月22日 23時25分(最終更新 1月22日 23時56分)

 22日に投開票された大津市長選は、政治経験のない36歳の越直美さんが3期目を目指す現職を破った。東京とニューヨークで弁護士を務め、周囲の反対を振り切っての転身。故郷の変革を志した原点には嘉田由紀子滋賀県知事の姿があった。

 知事と県庁所在地の市長がいずれも女性となるのは初めて。喜びに沸く事務所で、越さんは満面の笑みで「女性の夢の実現に向け、一緒に頑張ります」と語った。

 昨年2月、一通の手紙が嘉田知事の元にメールで届いた。大津市長選への出馬を前提に、目指す政策を越さんがA4判9枚分にまとめていた。越さんが政治に関心を高めたのは、06年に嘉田知事が初当選したからだ。「これで滋賀が変わる。私も参加したい」。熱い思いをくんだ知事は、「まず県議選の現場を見て」と促した。

 その県議選の告示が約1週間後に迫った昨年3月27日夜。越さんは同県竜王町で、知事系の地域政党対話でつなごう滋賀の会」(対話の会)の候補者集会にいた。弁士として政治への市民参加の重要性を説く嘉田知事の演説に、「その通りだ」と胸がときめいた。

 だが県議選の運動員を務める越さんに、嘉田知事は諭した。「女性への風当たりは強い。相当な覚悟が必要よ」。周囲も市議や県議からのスタートを勧めた。一度は思いを封印したが、選挙が近づくにつれ我慢できなくなった。地元選出の川端達夫総務相らに直談判し、現職の対抗馬を探す民主と社民、対話の会の推薦を得た。

 県議選で自民系に過半数を奪われたうえ、今回の市長選で敗れた目片信氏(70)を筆頭に一部首長とも対立が深まり、厳しさを増していた嘉田県政。越さんは「県と大津市は親子のようなもの。私は娘の立場で、母を支えたい」と、県市協調を決意している。

 当選した越さんは「若い女性ならではの視点を生かし、子育て支援策の充実などに取り組みたい」と話した。【安部拓輝、加藤明子

大津市長選 36歳の越氏当選NHK ニュース 1月23日 5時42分

任期満了に伴う大津市長選挙は、22日、投票が行われ、無所属の新人で民主党社民党が推薦する弁護士の越直美氏が初めての当選を果たしました。越氏は36歳、女性市長としてはこれまでで全国最年少となります。

大津市長選挙の開票結果です。越直美、無所属・新、当選、5万1735票。目片信、無所属・現、4万2232票。東昌子、無所属・新、2万2712票。民主党社民党が推薦する越氏が、自民党公明党の推薦を受けて3期目を目指した現職の目片氏らを抑えて、初めての当選を果たしました。越氏は、大津市育ちの36歳。弁護士として日本企業と外国企業の交渉などに携わるかたわら、アメリカのロースクールで学び、ニューヨークで弁護士活動をした経験もあります。選挙戦で、越氏は、子育てや教育に最優先に取り組むとして、中学校で昼食を外部委託して提供する「スクールランチ」の早期導入を公約に掲げたほか、京都から観光客を呼び込む魅力的な観光ルートを創設して大津に活気を取り戻すと訴えました。そして民主党の支持層や、いわゆる無党派層を中心に支持を広げ、初めての当選を果たしました。全国市長会によりますと、36歳の越氏は、女性市長としてはこれまでで全国最年少となります。当選した越氏は「勝てたのは、大津が変わるという皆さんの期待だと思う。子育て支援や福祉、観光、行財政改革など、女性ならでは、若さならではのよさを生かして頑張っていければと思う」と述べました。

今、地域政党が熱い。
2011年、各地で新しい政党がどんどんできている。
その代表格が、愛知の減税日本大阪維新の会だろう。
東日本震災が切っ掛けになったのかもしれない。

その大阪維新の会は、先日こんな発表をした。
次期衆院選で200議席
実際に取っちゃいそうだから、コワイ。

維新の会、200議席確保へ準備 次期衆院選朝日新聞 2012年1月21日23時49分

 大阪維新の会は、次期衆院選で200議席の確保をめざし、300人規模の候補者擁立に向けて準備を進める方針を固めた。大阪都構想の実現に必要な法改正が国会で成立しない場合に備えるもので、3月に立ち上げる「維新政治塾」などで候補者の養成を急ぐ。

 維新の会関係者によると、公明党みんなの党のほか、自民党の一部などと選挙で連携することを視野に入れているという。

先日、「蜩ノ記」で直木賞を取った葉室麟さんが言っていた。

 「地方の方が歴史の断面がよく見える」
 「負けた人の話が多いので…」

第146回芥川賞・直木賞の作品一覧(2012年1月17日発表)

リーマンショック円高で苦しむ大手企業は、業績悪化。
地方の工場を閉鎖し、海外移転

 ヾ(- -;) マテ

いつの時代も、弱い人たちにしわ寄せがくる。
今の日本では、それが地方で暮らす人たちなのだと思う。

そして、革命のともし火も、地方から生まれる。

最近のニュースを聞いてると、そんな実感が沸いてくる。
後に、どんな歴史が語られるのか、今から楽しみです。

日本の主な地域政党一覧

 対話でつなごう滋賀の会滋賀県) 2006年11月18日〜嘉田由紀子滋賀県知事

 大阪維新の会大阪府) 2010年4月19日〜橋下徹大阪府知事
 地域政党いわて岩手県) 2010年4月16日〜飯沢匡岩手県議会議員
 減税日本(愛知県) 2010年4月26日〜河村たかし名古屋市
 京都党京都府) 2010年8月26日〜村山しょうえい京都市会議員
 日本一愛知の会(愛知県) 2010年12月7日〜大村秀章愛知県知事(元衆議院議員

 埼玉改援隊(埼玉県) 2011年1月8日〜清水勇人さいたま市
 とことん防府山口県2011年2月21日〜松浦正人防府市
 三木新党8人のサムライ兵庫県) 2011年2月24日?〜薮本吉秀三木市
 四條畷維新の会(大阪府2011年3月29日田中夏木四条畷市
 日本新生(新潟県2011年8月2日天野市栄新潟県阿賀野市長
 龍馬プロジェクト吹田新選会?(大阪府)〜石川勝(前)大阪府吹田市議会議員
 愛媛維新の会(愛媛県2012年1月12日横田弘之愛媛県議会議員
 ・・・

地方でどんどん乱立してきている感じ、整理できずに混乱中^^

日本の政治団体名・政党名一覧 (いちらん屋)