マイナス思考からプラス思考へ?

少し長いかも…お忙しい方はまたどうぞ。

プラス思考とマイナス思考。 どちらも生きるために必要な思考法だと、ボクは思います。

ただね、人前でプレゼンしたり、試験を受けたりとか、いざと言うときになるとマイナス思考に陥ってしまう自分が居ました…。 それを何とかしたいと常々思ってました。 プラス思考に変えられたらステキだろうなって。 コントロールする術は無いものかって。 それ以外にもいろいろあるのですが…ね。

--- プラス思考とマイナス思考と。

日本のように経済的に豊かになり、生命の危機に陥る危険が少なくなった社会では、マイナス思考は邪魔者扱いにされがちなのかな? 確かにね。 プラス思考な人ほど病気に掛かりにくい&病気の治りが早いって聞いたことがあります。 でも、狩猟民族だった頃、人間が狩をして暮らしてた頃には、マイナス思考も必要でした。 危険から回避するために。 生き延びるために。今でも、逆境から這い上がるために、時にマイナス思考的な考え方も必要になってくるのかもしれません。

思うに、「味方のフィールド(安全地帯)」ではプラス思考が、「敵のフィールド(危険地帯)」ではマイナス思考が、積極的に働くような仕組みになっているのかなって。 本能のなせる業? よくマイナス思考のスイッチが入ってしまう人は、いつも「敵のフィールド」で生活している…そんな感覚に陥ってしまっているのかもしれません。 だからいつも不安だらけ…、そりゃ〜疲れるっしょ。

サッカーの試合を見てるとよくわかります。 アウェイ「敵のフィールド」よりもホーム「味方のフィールド」の方が確実に勝率はいいんです。 それはホームの方が、本来自分の持つ能力が十分に発揮できる環境だからなんでしょうね。

--- マイナス思考をどうにかしたい!

よくある「イメトレ」では、プラスのイメージを持つように言われます。でも、イメージしようとすると良くない方、良くない方へ…^^; 心って不思議です。 「イメトレ」の前に、根本的な何かを解決してあげる必要があるな〜と感じていました。

マイナス思考を制御できないものだろうか…。 いつも「敵のフィールド」にいるような感覚。 これをどうにかしたい! おそらく、そうなってしまう理由と、それを解決するためのヒントは「鏡の法則」の中にあるような気がしてます。 詳しいことは省きますが、解決方法のキーワードは「許す」です。 何だか難しそうな話…、少なくともボクはそう思っていました。 許すって…誰を許せばいいかわからへんし。 許す相手をイメージするだけでも嫌やん! ほんと憂鬱でした。

実は、これ「裏技」がありました。 言葉の力を借りるという方法です。 「鏡の法則」の中でも少し触れています。 「裏技」と言うよりは、「簡略化」した方法と考えるとわかりやすいかも。

--- ホ・オポノポノという魔法の言葉です。

最近、知りました。 スゴイです、これ。

ごめんね。 I'm sorry.
許してね。 Please forgive me.
ありがとう。 Thank you.
愛してます。 I love you.

この四つの言葉を、自分に向かって唱えるだけ…。 ヾ(- -;) ンナワケ

 |||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ〜〜?

いやマジなんですって、これが。

ボクはこの4つの並びで唱えるのが好きです。 が、その中の2つ(※「ごめんね。」&「ありがとう。」等)とか、1つ(※「愛してます。」等)でも良いんだそうです。 自分の好きな言葉を選んで唱えればOKっ! 声に出しても、心の中だけでもOK。 むっちゃ簡単っ♪ もちろん、「4つ組」で「声に出して」唱えた方が、高い効果を期待できます。 はじめのうちは基本どおり、慣れてきたら省略形で…かな?

唱えるのはいつでもいいそうです。 朝起きたときにとか定期的に唱えても良いですし、嫌なことがあった後とか気が付いた時に唱えてもよいそうです。 それだけ使い勝手が良い方法です。 道具とか何も入りませんし、安上がりです。 それが魅力的でした。 ま、騙されてみるのもいいかな? って、軽い気持ちで^^

--- 補足です。

これだけではイメージしにくいかもしれませんので。

まず、ボクは目をつぶり、意識を身体の中心部分(心臓付近)に向けて唱えています。 そして、自分の心の中にいる"赤ちゃん"をギュッと抱きしめるような感じで、「ごめんね。」と、やさしい言葉で語りかけます。 ※赤ちゃん←未熟な自分…かな?

そうすると、「許してね。」って唱えてるときに、身体の中心部分からスッと何かが抜けて、心がフワッと軽くなるような感覚になるんです。 あ〜っ、"赤ちゃん"が答えてくれてるのかな…って。 本当に不思議な感覚でした。 次の「ありがとう。」「愛してます。」という言葉も、自然と出てきちゃいます。

ボクはこれを、やりたいときに、心が落ち着くまで繰り返してます。

--- ここだけの話…。

かつて、ボクは「ありがとう」が大嫌いでした。 感謝って何よ? 誰に、何に感謝すればいいのよ? とても不快なモノでした。 今にして思えば、素直に言えなかったからかな…。一番大切な人を差し置いて、他の人に無理して言おうとしてたからかな…。

この言葉を教えてくれた方が言ってました。 「愛してます。」って言葉は、残り3つの言葉すべてを含んでるような気がする、って。 ボクは最初のうち、それがよくわからなかったのですが、今は確かにそうかもしれない…と思えるようになりました。 感謝、感謝です。

4つの言葉のうち、先の2つは内向きの言葉、残り2つは外向きの言葉です。 me/you …英語だとわかりやすいです。 誰かと会話してる感じがします。

今まさに辛い思いをしてる人、苦しんでる人、自殺を考えてる人、藁にもすがりたい人は、すぐにでも試してみることをオススメします。 それだけでさ、ボクは少し楽になれたんだ。 繰り返してるとね、きっとあなたにも不思議な変化が起きるから…。 でも、無理にはしないで。 やりたいときに、これが一番大切。 気が付いたときだけでいいんだよ。

それにしても、いったい本当の敵は誰なんでしょうね?^^

---

以下、参考までに。

心は身体のどこにあるのか…心臓?、いや脳にあるそうです。 脳について知りたい方は、この本が役に立つかも?

脳に悪い7つの習慣

---

プラス思考: 楽観的 / 思いやり / わくわくする / 将来を明るく考える / 気配り / 穏やか / 楽観的 / 明るい性格 / 感謝 / 必ず治る / 楽しい / うきうき / 肯定的 / のんびり / 運がよい / どっしりかまえる / 好き / 素直 / 満足 / 緻密な計画 / 前向き / 積極的 / 意欲 / 楽天的 / 朗らか / 陽気 

マイナス思考: 運が悪い / 暗い性格 / 気配りが無い / なかなか治らない / 強欲 / 消極的 / 懐疑的 / 潔癖性 / くよくよ / 後悔 / 楽しくない / 無気力 / イライラ / 無計画 / 気配りが無い / 感謝の気持ちが無い / つまらない / 欲求不満 / 沈みがち / 思いやりが無い / 否定的 / 不安 / 悲しい / 将来を悪く考える / 後ろ向き / 嫌い / 陰気 / 焦り / 悲観的 / 心配 / 自己主義 

プラス思考とマイナス思考 / 新・気功法 より。

--- 参考になったブログ?。

プラス思考を目指しているうちは、マイナス思考から抜け出していないのかも? > プラス思考とマイナス思考 / ポジティブログ 煌龍 剛

マイナスだけを排除してプラスだけにすることは不可能なのです。 > マイナス思考も、見方を変えれば、プラス思考になるのです / 岩本勝行

プラス思考でも、マイナス思考でも、どちらでもいいんじゃない? > プラス思考とマイナス思考。 / IYaSHItoHiTO HoME CiRcLE

これまで言われてきたプラス思考と呼ばれているものは、実は安易な楽観主義であり、漠然とした希望であって、本当に生きる力になるようなものとは思えません。 > 本物のプラス思考は、究極のマイナス思考から / 大松矯正歯科クリニック・高大松(”Dr コウ”)

何度か落ちこぼれ、悩み、苦しみ、そして立ち上がり、プラス思考で考え行く繰り返しでストレスに対する適応能力が培われた「抵抗力」が身に付くのです。 精神的に強くなり、脳も活性化します。 > マイナス思考をプラス思考に変える! / 五感教育研究所

あなたは、そんな可能性を秘めた人なのかも…。

--- 参考になったブログ?。

人は、もともと、「マイナス思考」と「プラス思考」の両方をあわせ持つ、アンビバレンツな存在だからです。自分に自信がない反面、実は、無意識的には、確固たる自信を持っている人がいます。 > プラス思考とマイナス思考。恋愛や性格などについて。 / はぎやま(萩山)心理相談室

マイナス思考者は、潜在意識に焼きついたマイナス意識に翻弄され失敗する > 潜在意識を知ろう! 潜在意識が思考・行動をよくも悪くもする / マイナス思考者支援サイト〜ポルカドッツ〜

潜在意識についてはよくわかりませんが、その部分を意識的に操作できるようになると、人生も「楽に」「楽しく」なるのかもしれません。

---

長いこと、お付き合いありがとうございました。
何かありましたらお気軽にどんぞ。

らっぱ。

HowTo本